犬とのくらし
苺のロールケーキ 1月14日は、愛犬シフォンの4歳のお誕生日でした。 バースデーケーキは、毎年手作りのものを用意しているのですが、 今年はシフォンが大好きな苺をたっぷり使って、ロールケーキにしてみました♪ 苺のロールケーキ材料&レシピ 材 料 卵 …
あけましておめでとうございます。 旧年中はたくさんの方にブログを読んでいただき、心より感謝申し上げます。 本年も、どうぞよろしくお願い致します。 感動!龍神雲に出会えました♪ 先日、ベランダからふと空を見上げると、目の前に龍の形をした雲が! こ…
今年のクリスマス、みなさまはどのように過ごされましたか? 我が家では、シナモンとシフォンにクリスマスケーキをつくって、自宅でのんびりと 静かに過ごしました。 クリスマスの朝、プレゼントが入った靴下を見ると、何が入っているのか興味津々。 ふたり…
井の頭恩賜公園 先日、シフォンを連れて吉祥寺に行ってきました。 風もなく、天気に恵まれた暖かい一日でした。 外出する機会もめっきり減って、シフォンと一緒は本当に久しぶりです。 お気に入りのスヌーピーのキャリーバック。 これが出るとお出かけだと分…
今回は愛犬のフードについてです。 我が家のシフォンはポメラニアンの女の仔。 現在の体重は2.0kgと小っちゃいので、いつまでも子犬のような感覚でいたのですが、 実際の年齢は3歳10ヶ月になります。 犬の3歳を人間に換算すると、一般的には小型犬だと28…
11月も後半にさしかかり、今年も残すところあと1ヶ月ちょっと・・・。 コロナに振り回されていたからか、月日が経つのがいつもより早く感じます。 東京はこの数日暖かい日が続いています。 とは言え、もうすぐ冬・・・。 本格的な寒さが来る前に、我が家で…
かぼちゃが美味しい季節ですね♪ 煮物やグラタン、てんぷら、シチューにポタージュ・・・ホクホクしていて甘くて、 我が家の食卓にもこの時期よく登場します。 愛犬のシフォンもかぼちゃが大好きです。 今回は、我が家のかわいいふたり(シフォンとシナモン)の…
秋晴れの日の午後、大きなダンボールに入ったお届け物がありました。 送り主は娘ちゃん・・・その日は忘れていたかった、自分の誕生日でした(笑)。 でも・・・バースデープレゼントはうれしいものですね♪ さっそく縦長の箱を開けてみると、大きな観葉植物が…
さっぱりとおいしい桃のスムージー♪ 暑い、暑い・・・と言い続けていたら、今日で8月も終わり。 我が家にとって、8月はあっという間の一か月でした。 なぜならば、「かわいい~、かわいい~」といいながら、夢中で里子のフェレットの お世話をしていたから…
Creemaで購入した作品が届きました♪ クリエイターさんの心がこもった素敵なラッピング! 手書きのメッセージまでついています。 Creemaは素敵な作品に出会えるのが魅力です。 かわいいお届けものは、シフォンのサマードレスです♪ 色とりどりのお花がプリント…
Breakfast「オートミールパンケーキ」 みなさまこんにちは♪ GW=ステイホーム週間・・・おうちでの時間をいかがお過ごしでしょうか。 私は、時間もたっぷりあるので、のんびりとものづくりをして過ごしています。 ちょっと面倒くさいなぁ~と思っていたこ…
心を和ませてくれる満開の桜 満開の桜は、私たちの心と体にパワーを与えてくれます。 COVID-19が世界中で猛威を振るい、誰もが感染の恐怖を日々感じながらの生活が続い ています。そのような状況下でも、桜の花は見る人の心を和ませ、癒してくれます。 あり…
1月14日は愛犬シフォンの3歳のお誕生日でした。 シフォンの犬種はポメラニアン、食べることとお散歩が大好きな女の子です♪ 毎年手づくりケーキでお祝いしているお誕生日・・・今年もシフォンが大好きなものを たくさん使ってつくりました。 シフォンはと…
新年あけましておめでとうございます。 旧年中はたくさんの皆さまにブログを見ていただけたこと、心より御礼申し上げます。 おかげさまで、ブログを開設してはや半年・・・あまり更新できない月もありましたが なんとかここまで続けてくることができました。…
夏本番!という感じで、猛暑が続いていますね・・・。 家の中にいても熱中症になることがあるんですよね~気をつけないと! 我が家のモフモフさんも、毛皮を着ているので大変そう えっ?そこにいたんですか。 うしろにあるの、ゴミ箱なんですけど・・・。 動…
シフォンを我が家にお迎えしたその日から、相棒となったひつじさん。 モフモフのシフォンがまるで羊のようだったので、「きっと気に入ってくれるはず!」 などと勝手に考えて選んだひつじさん。 ひつじさんは、シフォンの大のお気に入りとなりました。 生後…
食いしん坊のシフォンは、『食べる』という言葉にとても敏感です。 遠くにいても、その言葉を耳にすると、反応してすぐに飛んできます(笑)。 さて、今日も夜ごはんの時間が近づいてきました。 もちろんシフォンの腹時計もそれを素早く察知し、そわそわと動き…
シフォンの朝は腹ペコで始まります。 食べることが大好きな仔で、朝起きるとすぐに「朝ごはんください」アピールが凄いの です。アピールはごはんが出てくるまで続きます。 ということで、まずは朝ごはんです。 現在シフォンが食べているフードは、馬肉です…
こんにちは。シフォンです お外は雨が降っていて、大好きなお散歩にいけません。 はやく公園にお散歩にいきたいなぁ…。 ママが何かしています。 なんだろう??? えっ…? ここに入ったということは、もしかしてアレでしょうか…。 なんだかちょっとドキドキ…
スーパーで山形産の佐藤錦がお買い得になっていました。 今年はさくらんぼ狩りに行かなかったなぁ…残念 オンタリオ州のワイナリーにて さくらんぼを食べると思い出す、カナダで食べた甘くて大粒のチェリー Rainier Cherry(レーニアチェリー)って品種だった…
シフォンとの出会い…それはちょっと不思議な体験でした。 娘と買い物に出かけたある日、ちょっとペットショップをのぞいて見ることに。 外出先でペットショップを見かけると、入らずにはいられない衝動にかられるのです。 店に入ると入口付近に少し大きめの…