シフォンの朝は腹ペコで始まります。
食べることが大好きな仔で、朝起きるとすぐに「朝ごはんください」アピールが凄いの
です。アピールはごはんが出てくるまで続きます。
ということで、まずは朝ごはんです。
現在シフォンが食べているフードは、馬肉です。
馬肉は高たんぱく・低脂肪で、ミネラルや繊維質も豊富です。
↓ ↓ ↓
シフォンの涙やけが気になっていたため原因などを調べていた際に、添加物を使用して
いないこちらのフードに出会いました。人間が食べられる新鮮で安全な天然食材を使い
栄養を壊さない独自の製法で作っている国産のフードです。
シフォンはこの馬肉のフードが大好きで、残したことがありません(笑)。
お待たせ~シフォン、朝ごはんたべようね!
あんまり待たせると、食べたすぎて震えがでてくるので(笑)…はい、どうぞ♪
はやっ!!あっという間に完食です。
もう入っていないのに、いつまでもお皿をペロペロなめてます。←日課です(笑)
そしておつぎは…
フードを食べ終わると、こ~んな感じで要求してきます…デザートを。
デザートには、いつも低脂肪のプレーンヨーグルトを少しだけあげています。
ヨーグルトには、腸内環境を整え消化を助ける酵素がたくさん含まれています。
さらに、たんぱく質やミネラル、ビタミンなど、健康に必要な栄養素も豊富なんです。
ただ、過剰に摂取すると下痢の症状がでたり、アレルギー反応を起こしたりと、体質に
合わない子もいるので、与える時には注意が必要です。
ちなみに我が家のシフォンは、下痢などの症状がでたことは一度もなく、大好物です。
デザートですね!はい、どうぞ。
キャベツやカボチャなどのお野菜をゆでたものや、鶏のささみなどで手作りのフードを
作ったりもするのですが、あまり味わって食べてはくれません😢
朝ごはんの後は、お手入れの時間です。
フードを変えて少しずつ改善している涙やけですが、点眼薬も使用しています。
動物病院で処方していただいたジクロフェナック点眼液です。
冷蔵庫保管のため、冷たくて毎回びっくりしちゃうシフォンです。
点眼の後は、ホットタオルでお顔や手足、お尻をふいてさっぱりとします。
そして口腔ケアですが…シフォンは歯磨きが大大大っ嫌いなのです。
歯ブラシが天敵のようで、「歯磨きしようね」と声をかけただけで隠れます。
なので、朝の歯磨きは歯磨きガム(←これは大好き)にしています。
最後は、ブラッシングです。
ブラッシングは毛並みを整えるだけでなく、血行を促進し、抜けた毛を取り除くことで
皮膚への風通しが良くなり皮膚病の発生をふせいでくれます。
ポメラニアンのようなダブルコートの子には、毎日のブラッシングが欠かせません。
お手入れが終わったら、シフォンの自由時間です。
おもちゃで遊んだり、部屋を駆け回ったりしています。
天気が良い週末には、近隣の公園にお散歩に行ったりもします。
読んでいただきありがとうございます。